パナソニック新CHRO木下達夫氏の記事・登壇まとめ【元メルカリ】

木下達夫氏の記事登壇まとめ CHRO・人事役員

2024年5月30日にパナソニックグループが執行役員の選任に関するプレスリリースを出しました。

株式会社メルカリの人事執行役員CHROであった木下達夫氏が、2024年7月1日付けでパナソニック ホールディングス株式会社に入社し、パナソニックグループのグループCHROに就任予定

木下達夫氏の基本情報

名前木下 達夫 (きのした たつお)
出身大学慶應義塾大学
キャリア1996年:P&Gジャパン 採用・HRBP
2001年:日本GE 人事部長
         アジア太平洋地域の組織人材開発、事業部人事責任者
2018年:メルカリ 執行役員CHRO
2024年:パナソニック グループCHRO

P&G、日本GE、主にメルカリでの活動について、木下氏がインタビューされている記事や登壇記事をまとめました。
※使用している写真は紹介している各記事より転載しております。

発信年別

2024年

発信日:2024年8月16日

電波新聞デジタル「パナソニックHDに木下達夫執行役員グループCHROが就任 組織のポテンシャルをUNLOCK(解き放つ)」

発信日:2024年7月24日

日本経済新聞 「パナHD木下執行役員『キャリア採用増で内向き打破』」

発信日:2024年2月5日

Industry Co-Creation 「3. 個人の成長、職能、ジェンダー差、報酬…メルカリはこう考える」

発信日:2024年2月2日

SmartHR Mag. 「どんな国籍、職種でもわかりやすい。多様化時代の人事評価制度とは」

発信日:2024年1月26日

日経BP Human Capital Online 「メルカリ、SHIFT 人的資本経営の先進企業が自社の取り組みを語る」

木下 達夫 氏

2023年

発信日:2023年12月5日

ログミーBiz 「SmartHR Next 2023 グローバル&拡大に対応する人事評価制度の柔軟力」

#1:5段階の人事評価は、高評価も低評価もつけにくいメルカリの評価制度改革に学ぶ、社員の納得度の高め方
#2:人事評価で注目すべきは「個人の満足度」だけではない SmartHR ×メルカリの事例でみる、評価のズレを生まないための方法
#3:「言わなくてもわかるでしょ」という日本特有の社内文化 メルカリのグローバル化を後押ししたコミュニケーション改革
#4:人事評価会議では、報酬と育成の話は切り分けるべき メルカリCHROが語る「育成型組織」への転換点
発信日:2023年12月5日

広告

人事関連おすすめ本

だから僕たちは、組織を変えていける ーやる気に満ちた「やさしいチーム」のつくりかたー

現場の力を信じ、改革の一歩を踏み出せる人事のためのバイブル。
組織の未来をあなたの手で切り開き、働く人々の可能性を最大限に引き出す具体策がここに!

↓気になる方はぜひご覧ください!↓

発信日:2023年10月27日

グロービス 「人的資本経営とはそもそも何なのか?どんなメリットがあるのか?どうやって進めればいいのか?~木下達夫×小林正忠×矢野和男×山口文洋×岡島悦子

発信日:2023年10月6日

HR NOTE 「『採用CX』と『カルチャー採用』に取り組むファーストステップを探る|メルカリ木下・note中西・人材研究所曽和 #HR NOTE CONFERENCE 2021」

発信日:2023年9月21日

BUSINESS INSIDERメルカリ社員、男女の賃金に37%の格差。職種・グレード同じ男女に『説明できない』差が生じた理由

メルカリCHROの木下達夫さん(左)と、賃金格差の分析と解消を担当した品川瑶子さん(右)。

発信日:2023年9月11日

パーソル テンプスタッフ 『【HRナレッジセミナー】世界中の多様な人材が可能性を解き放つ組織を創るー メルカリのひと・組織・HR ー』

※セミナーレポート閲覧のために、個人情報の入力が必要

【HRナレッジセミナー】セミナーレポート

広告

発信日:2023年9月6日

グロービス 「スマートニュース、メルカリ、モンスターラボから学ぶ、海外人材の採用・育成戦略」

スマートニュース、メルカリ、モンスターラボから学ぶ、海外人材の採用・育成戦略

発信日:2023年8月23日

ダイヤモンド・オンライン 「【メルカリ人事責任者に聞く】採用に強い会社に変わる『仕組み』づくり」

【メルカリ人事責任者に聞く】採用に強い会社に変わる「仕組み」づくり

発信日:2023年6月30日

日本の人事部 HRカンファレンス「自律だけでは、組織は成長できない。社員の協働を促し、成果を上げる組織文化とは」

発信日:2023年6月13日

Yahoo!ニュース 「メルカリのグローバル人事改革【CHRO木下達夫インタビュー】」

広告

発信日:2023年4月26日

CULTIBASE 「D&Iを実現する組織デザインとは? メルカリCHROが語る、HR体制づくりの勘所」

D&Iを実現する組織デザインとは? メルカリCHROが語る、HR体制づくりの勘所

発信日:2023年4月25日

YouTube クロシング 「木下達夫 講演『グローバルテック企業を目指すメルカリの組織文化と人事の挑戦』」

発信日:2023年03月17日

BUSINESS LAWYERS 「新時代の働き方を考えるHR Innovation Conference 〜人事・労務の最新動向〜』講演レポート」

左から、KKM法律事務所 代表弁護士 倉重公太朗氏、株式会社メルカリ 執行役員 CHRO 木下達夫氏

発信日:2023年2月9日

日経ビジネス 「人事トップに聞く『2030年をつくる人』 メルカリCHRO木下氏 プロとして成長を任せ、大胆に人事評価

広告

人事関連おすすめ本

人事こそ最強の経営戦略

人事担当者が組織の未来を切り拓くための必読書!
企業の競争力を強化したいなら「人事」がキーになる。
あなたの手で組織を変革し、成果を最大化するための具体的な戦略と実践方法を学べます!

↓気になる方はぜひご覧下さい↓

¥1,795 (2024/09/03 20:15時点 | Amazon調べ)

2022年

発信日:2022年10月27日

YouTube Working at Mercari 「【木下達夫×篠田真貴子】多様な働き方とバリュー発揮は共存できるのか?」

発信日:2022年9月

J.H.倶楽部 Learning Design 「連載 中原淳教授の今日も現場は問題だらけ!」

中途入社社員の組織適応 木下達夫氏 メルカリ 執行役員CHRO|中原 淳氏 立教大学 経営学部 教授

発信日:2022年9月27日

HRzine 「HRzine Day 2022 Summer セッションレポート『いるはずの自律した人材はどこへ 自律を阻害する組織的な要因とは?』」

発信日:2022年9月12日

ミキワメラボ 「メルカリ流 エンゲージメントの高いチームの作り方」

発信日:2022年8月26日

ログミーbiz 「『図解 目標管理入門 マネジメントの原理原則を使いこなしたい人のための「理論と実践」100のツボ』対談 Chapter2.OKR メルカリCHRO 木下達夫 氏」

#1:一般的なMBOは、低い目標を掲げるほうが高く評価されやすい 目標管理で「負のインセンティブ」が働く理由
#2:OKRは仕組みだけ入れても機能しない メルカリに学ぶ「わくわくするOKR」を作るコツ

広告

発信日:2022年8月25日

YouTube PIVOT公式チャンネル「【CHROに必要とされる4つの力|メルカリ 木下達夫】CHROのミッションは組織と個人のwinの最大化/組織のあるべき姿から逆算して行動する【PIVOT TALK】CHROスキルセット」

発信日:2022年8月1日

irootslog. 「人事のリレーメッセージ 採用は“Go Bold”かつ、人と企業がwin-winになる仕掛けを」

発信日:2022年7月7日

ニュースイッチ 「働く場所を社員が選べる制度を導入したメルカリ、CHROが語る効果」

働く場所を社員が選べる制度を導入したメルカリ、CHROが語る効果

発信日:2022年4月18日

Jumpers 「STRUCT REPORT P&Gで採用を、GEでグローバル人事を経験。戦略人事に必要なスキルとは。 ~メルカリCHRO /木下氏~」

発信日:2022年2月24日

eight career design 「激変する時代を勝ち抜く戦略人事のあり方とは」

広告

2021年

発信日:2021年12月21日

ファンリーシュ 「ファンリーシュ主催セミナーリポ―ト〔第一部〕『選ばれる企業になる!ー 経営者のパートナーとして組織を導くためにー』」

見出し画像

発信日:2021年12月17日

アカリク 「グローバルマインドセットを育む『戦略人事』とは?」

登壇者・モデレーター紹介

発信日:2021年7月29日

bizreach channel 「メルカリCHROが語る急成長企業を支える文化づくり」

※セミナーレポート閲覧のために、個人情報の入力が必要

【動画配信】メルカリCHROが語る急成長企業を支える文化づくり

発信日:2021年6月30日

HRzine 「マネージャーは育成ではなく伴走で伸ばすメルカリ、彼らに求める3つのチームマネジメントスキルとは」

広告

発信日:2021年6月18日

日本の人事部 「多様な人材が大胆にチャレンジすることを支援する メルカリの新・人事評価制度とは」

メルカリの新・人事評価制度とは

発信日:2021年4月7日

Eight Roads Ventures Japan 「Eight Roads Special Seminar- 株式会社メルカリ 執行役員CHRO  木下達夫氏」

画像1

発信日:2021年2月8日

リクルートワークス研究所 「人事トップ30人とひもとく人事の未来 メルカリ執行役員CHRO 木下達夫氏 ムラからマチへのシフトで多様性を前提とした“大胆”な人事変革 

広告

2019年

発信日:2019年(月・日は不明)

randstad 「Employer brand research 2019 受賞企業インタビュー 成長企業3位メルカリ」

発信日:2019年(月・日は不明)

河合塾グループ 未来のマナビフェス 「新卒採用のフロンティア ~先進企業が描く「新卒採用の未来」~」

発信日:2019年10月

Harvard Business Review 「メルカリが挑む世界中の多様な人材が活躍できる組織づくり ミッションやバリューを発信し、浸透させる」

発信日:2019年8月27日

Leggenda 「人事部長の想い切りトーク カオスを楽しむマインドセットで 大胆に課題解決に挑む」

広告

人事関連おすすめ本

人事こそ最強の経営戦略

人事担当者が組織の未来を切り拓くための必読書!
企業の競争力を強化したいなら「人事」がキーになる。
あなたの手で組織を変革し、成果を最大化するための具体的な戦略と実践方法を学べます!

↓気になる方はぜひご覧下さい↓

¥1,795 (2024/09/03 20:15時点 | Amazon調べ)

発信日:2019年7月3日

FastGrow 「HRのトップは『社長の分身』であれ──組織力を上げる“経営視点と逆算思考” メルカリCHRO 木下達夫」

発信日:2019年5月20日

ISS Consulting 「メルカリの人事戦略、Go Bold(大胆にやろう)」

hr34_02

発信日:2019年5月28日

One Career 「2030年、メルカリが世界中に広がるためにCHROは何をするべきか【メルカリ木下達夫氏×北野唯我】」

発信日:2019年5月20日

BizHint 「非連続な成長を実現するための人・組織づくりの現在地【PMI2019イベントレポート・メルカリCHRO木下達夫さん/高橋寛行さん】」

メインビジュアル

広告

2015年

発信日:2015年2月16日

Leggenda 「人事部長の想い切りトーク 新しい人事を創る、先進事例たれ」

2014年

発信日:2014年12月10日

パーソル総合研究所 「戦略人事・木下達夫ができるまで」

kinoshita_01.jpg

発信年不明

発信日:不明

mento for Business 「コーチングを活用した育成型組織への転換」

※セミナーレポート閲覧のために、個人情報の入力が必要

発信日:不明

HRpro 「楠田祐の人事放送局 vol.42組織が勝ち残るための戦略人事」

楠田祐の人事放送局

広告

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました